韓国の大学生のみなさん、お疲れ様でした!【2015/7/24up】
韓国の大学で日本語を勉強している大学生14名が、
7月13日(月)から本日24日までの2週間、
当センターで日本語・日本文化体験プログラムを受けていました。
最終日の今日は、待ちに待った日本の大学生との交流でした!
2週間の思い出や自分たちの発見・疑問について発表し、
いろいろ質問したり、質問されたり…
韓国語を勉強している日本人大学生も来ていたので、
ときに韓国語を交えながら、あれこれ盛り上がっていました。
そして最後に研修のまとめとして、
研修初日に描いた「自分たちのイメージする日本」のmind mapを見直し、
再度書き加えていきました。
ちなみに、参加してくれた日本の大学生たちは、
反対に「韓国といえば…」でイメージするものを描いていました。
最後に、全員でおたがいのシェアしながらコメントをしあったのですが、
ワイワイとおしゃべりしながら、楽しそうにおたがいの描いたmind mapを見ていました。
日本人大学生には韓国語でのメッセージも多く、
「韓国語上手!」という言葉も。
せっかくなので、最後には、そのmind mapを持って記念撮影をしました。
研修での交流の時間が終わってからも、
連絡先を交換し合ったり、一緒に写真を撮ったりとしていて、
おたがいにとって楽しい時間になったようでした。
これからもぜひ、交流を続けてもらえたらと思います。
韓国の大学生たちは、帰国前に、大阪を楽しむ予定だとか…
最後に大阪を満喫して帰ってください!
気をつけて~(^^)/