新着情報
東広島市立西条中学校・松賀中学校の生徒さんの職場体験記【2015/1/30up】
1月26日(月)から30日(金)の5日間,東広島市立西条中学校2年生の福永真悠さん,バイハキ・ゲンタさん,松賀中学校2年生の三谷勇人さん,桒森珠綺さんの4名が,ひろしま国際プラザで職場体験活動を行いま...
カテゴリー:
スタッフブログ更新 学生寮やキャンパスを見学-教師養成(韓国)-【2015/1/30up】
広島県海外日本語教師養成研修(韓国)の研修員が、広島大学を訪問しました。 学生寮の見学や留学生との意見交換などいろいろあります。 詳しくはこちらをご覧ください。...
カテゴリー:
スタッフブログ更新 「やさしい日本語」研修を賀茂高校で実施【2015/1/27up】
賀茂高校(定時制課程)で、教員向けの「やさしい日本語」研修を実施しました。 詳しくはこちらをご覧ください。...
カテゴリー:
スタッフブログ更新 日本語学校を訪問-教師養成(韓国)-【2015/1/20up】
広島県海外日本語教師養成研修(韓国)に参加している研修員が、広島市内にある日本語学校を訪問しました。詳しくはこちらをご覧ください。...
カテゴリー:
スタッフblog更新!(中国の大学生の一日留学体験)【2014/12/4up】
10月末から、中国の大学生12名が、当センターで研修を受けています。 今週の月曜日には、その研修の一環で、「一日留学体験」と称し、 広島大学へ行ってきました。 詳しくは、こちらをご覧ください!...
カテゴリー:
スタッフブログ更新!(教師養成研修授業風景)【2014/11/27up】
広島県海外日本語教師養成研修について、スタッフブログを更新しました。 授業風景の写真などがご覧いただけます。...
カテゴリー:
スタッフブログ更新!【2014/11/17up】
◆日本・アジア青少年サイエンス交流事業(四川省・重慶市の高校生受入プログラム) 10月8日~15日の日程で、四川省と重慶市の高校生14人が広島を訪問し、広島県内の高校生との交流や研究施設見学などを行...
カテゴリー:
帰国したタニア研修員からのお便り【2014/11/5up】
5月20日に記事を更新して,はや5カ月。 「JICA日系コミュニティー保持および日本文化継承者育成支援」コースの小笠原由香タニアさんが帰国してから,ブラジル国サンパウロ市で発行され...
カテゴリー:
【Come and join us!】 Disaster Prevention Day on Sat, Dec 13th【2014/11/5up】
Earthquake! Heavy rain! Fire! How do you protect yourself and your family? "Disaster Preve...
カテゴリー: