新着情報について

新着情報

【追記!】追加中文和越南语版・Bổ sung tiếng Trung và tiếng Việt. 【2017/10/31up】

先日、中国とベトナムの研修員(日本語教師)が広島国際大学を訪問した記事を掲載しました。 その記事を研修員の皆さんが中国語とベトナム語に 翻訳してくださいました。こちらから3つの言語でお楽しみください...

カテゴリー:

スタッフブログを更新!高等教育機関訪問を開始しました(教師養成研修)【2017/10/26up】

9月27日から始まっている広島県海外日本語教師養成研修では、広島県の 留学事情を知っていただくために、県内の大学や日本語学校を訪問する ことになっています。 その第一歩として、10月20日に広島...

カテゴリー:

【追記!】19日の表敬訪問の記事に中国語とベトナム語が加わりました。-スタッフブログを更新-【2017/10/26up】

先日、中国とベトナムの研修員(日本語教師)が副知事、日中親善協会・広島ベトナム協会の 表敬訪問を行った記事を掲載しました。その記事を研修員の皆さんが中国語とベトナム語に 翻訳してくださいました。こ...

カテゴリー:

スタッフブログを更新!【海外日本語教師養成研修-副知事を表敬訪問-】【2017/10/19up】

平成29年9月27日から11月22日までの予定で、中国とベトナムの日本語教師の方が 研修に参加されます。10月18日、広島県庁で副知事を表敬訪問しました。詳しくはこちらから。...

カテゴリー:

【スタッフブログ更新】JETプログラム日本語日本文化研修を実施しました♪【2017/8/23up】

新学期から広島県内の幼稚園・小学校・中学校・高校に派遣される英語指導 助手の方を対象とした研修を行いました。詳しくはこちらからどうぞ。 ...

カテゴリー:

【再掲】「保育のためのコミュニケーション支援ボードのつくり方」追加しました!【2017/8/15up】

【見ていただきたいので、再掲しています】 2015年4月27日にお知らせした 「保育のためのコミュニケーション支援ボード」作成のための訳語集について 追加のお知らせです♪   ...

カテゴリー:

【スタッフブログ更新】韓国・京畿道の大学生の浴衣&七夕体験♪【2017/7/7up】

韓国・京畿道にある新安山大学校の日本語・日本文化体験プログラムが 7月4日(火)から始まりました♪ 彼らが体験した浴衣&七夕体験の様子はこちらからどうぞ^^...

カテゴリー:

【GRP】研修生が奨学生報告会で発表しました!【2017/3/30up】

平成29年3月24日(金曜日)、グローバルリレーションズ・プログラム(GRP)研修生の蘇 振軍(ソ シングン)さんが、東広島市国際化推進協議会の開催した、私費留学生奨学金「平成28年度奨学生報告会」で...

カテゴリー:

スタッフブログを更新しました(日本人にも分かりやすい行政文書作成のヒント)【2017/2/24up】

2月21日に、東広島市役所で「やさしい日本語」のスピリットを活かして 日本人向けの行政文書も、より伝わりやすく書いてみよう!という趣旨の講座を行いました。 講座の様子はスタッフブログをご覧ください...

カテゴリー:

【スタッフブログ更新!】マレーシアの大学生の研修風景紹介【2017/2/9up】

2月2日から7日まで、マレーシア イスラム科学大学の大学生9名が ひろしま国際プラザで日本語・日本文化体験プログラムを実施しました。 全員初めての来日で、日本のなにもかもに目をキラキラさせていた彼...

カテゴリー:

ページの先頭へ