キッズ イングリッシュ アカデミア 2021 【東広島市受託事業、後援:東広島市教育委員会】 【2021/2/1up】
チラシ(PDF版)はこちら→Kids English Academia 2021
外国の小学校はどんな感じ?ひろしま国際プラザで体験してみよう! イベント中に使う言葉は英語だけ!!
昨年度は、新型コロナウイルスにより急遽中止となり、みなさまには大変ご迷惑をおかけしました。
今年度は、コロナ対策を最大限盛り込み、開催します。
(ただし、新型コロナウイルスの感染状況によっては、今年度も中止にする場合がございます。どうぞご了承ください。)
日時・場所
2021年3月13日(土)※開始時間に遅れた場合は参加できないことがあります。
【午前の部】10:00~12:00 受付9:30~9:50
【午後の部】13:30~15:30 受付13:00~13:20
ひろしま国際プラザ(東広島市鏡山3-3-1)
定員・入場料
●午前・午後 各48名 完全予約制(先着順で受け付けます。午前・午後両方に申し込むことはできません。)
算数・美術・理科・体育の4教科を、1クラス12名ずつに分かれて、順番にまわっていきます。
●入場料:無料
●定員になり次第、締め切りとさせていただきます。ご了承ください。
お申し込み登録フォーム
2月1日(月)10時より、お申し込みを開始しました。
●受講の可否は、メールで hiccken_bri@hiroshima-ic.or.jp からご連絡します。
「hiccken_bri@hiroshima-ic.or.jp」からのメールを受信できるよう、ドメイン設定を解除して頂いただくか、または当センタードメイン『hiroshima-ic.or.jp』を 受信リストに加えていただきますようお願い申し上げます。
●お申し込み登録が定員を超えると、それ以上の登録ができなくなります。ただし、システム上、登録が完了した場合でも、定員を超えたときは受講できません。どうぞご了承くださいませ。(同じ時間帯に複数の申し込みがあった場合、定員を超えて登録を受け付けることがあります。)
【午前の部】10:00~12:00
または、こちらのリンクをご利用ください。 https://tinyurl.com/y4hz6epg
【午後の部】13:30~15:30
または、こちらのリンクをご利用ください。 https://tinyurl.com/y6s8d8lg
●きょうだいでお申し込みの場合は、お手数ですが個別にお申し込みください。
●午前または午後の希望、お子さまの氏名(漢字&アルファベット表記)・小学校名・学年、保護者の氏名・メールアドレス・日中連絡がつく電話番号が必要です。
●お申し込みの前に、以下の「受講にあたってのご確認事項」をお読みいただき、ご理解いただいた上でご登録ください。
受講にあたってのご確認事項
※東広島市内小学校の「新型コロナウイルス感染症に係る出席停止の基準(令和2年12月3日時点)」に準じております。
1. 当日は、密を避けるため、参加されるお子さま以外は入場できません。また、館内で待機することも不可とさせていただきます。(保護者様、ごきょうだいも入場できません。送迎時の駐車場については受講が決まった方に受講の前までにお知らせします。)
2. 緊急の際は、あらかじめご登録いただいた連絡先にご連絡します。終了時刻まで、すぐに連絡が取れる態勢をお取りください。
3. 来場前に、健康観察票(受講が決まった方にお送りします。ご自身で印刷してください。)により、当日の健康チェックをしていただきます。イベントへ参加可能な体調であることを、当日ご確認ください。
4. 記入の終わった健康観察票を、お子さまにお渡しいただき、受付に提出してください。
5. ●参加されるお子さまが
風邪の症状(発熱・咳・鼻汁・咽頭痛・頭痛等)がある場合、ご参加いただけません。
●同居のご家族が
風邪の症状(発熱・咳・鼻汁・咽頭痛・頭痛等)がある場合、ご参加いただけません。
ただし、医師の診断により「風邪」等、通常の病名が確定されればご参加いただけます。
6. 入場前に、HICスタッフによる体温測定を行い、37.5度以上の場合は、入場をお断りいたします。
7. 原則、マスクを着用していただきます。
8. 入場の際、および各ブースに入る際、手指消毒をしていただきます。
9. イベントの実施中は、休憩中も含めて、大声での会話を控えていただきます。
10. HICスタッフが記録のためにイベント中の写真を撮影します。参加者のみなさまには、修了証に掲載の集合写真1枚を差し上げますが、それ以外は提供しません。申し込み登録の際、ご了解をいただけた方については、写真を当センター公式SNSに投稿させていただくことがあります。修了証の集合写真や公式SNS上の写真は、SNS への掲載等、二次利用しないでください。
11. イベント終了後は、速やかにご退出ください。
12. このイベントは、新型コロナウイルスの感染状況等、やむを得ない事情により、中止する場合があります。
◇◇よくあるご質問◇◇
Q1. きょうだいで申し込みたいです。
A1. 1回の登録で申し込めるのはおひとりだけです。お手数ですが、別々に登録してください。
Q2. うちの子ども、英語がぜんぜんできないのですが大丈夫でしょうか?
A2. 最初は少し戸惑うかもしれないですが、教えてくれるのは普段こどもたちに接しているプロの先生がほとんどです。ご安心ください。
Q3. イベント中の写真がほしい!
A3. 新型コロナウイルスの感染予防対策として、参加されるお子さま以外は入場できません。保護者様も会場に入ることはできません。申し込み登録の際にご了解いただいた方については、イベント中のようすをSNSに投稿させていただくことがあります。その中に写っていなかったら、すみません…。今回差し上げる修了証は写真(集合写真1枚)付きです。申し込み登録の際、写真を添付した修了証について「同意する」を選択してください。
Q4. 4月から小学校3年生(現在小学2年生)なのですが…。
A4. 申し訳ございません。人数に限りがあるため現時点で小学校3年生以上の方のみとさせていただきます。
Q5. 途中参加(もしくは退室)はできますか?
A5. コロナ対策のため、参加人数を抑えて開催しております。午前の部、または午後の部を通して受講できる方のみとさせていただきます。
新型コロナウイルス感染予防対策
●3密を回避し、出入口などは、解放します。
●アルコール消毒器を設置します。
●原則、マスクを着用してください。
●スタッフを含め、参加される方全員の検温を行います。
●ソーシャルディスタンスを確保できるよう努めます。
問い合わせ先
(お申し込みは、申し込み登録フォームで承ります。)
Mail: hiccken_bri@hiroshima-ic.or.jp(担当:上田)
tel: 082-421-5900(平日9:00~17:00)