ひろしま国際プラザへの 行き方
ひろしま国際プラザ(Hiroshima International Plaza = HIP)は 東広島市に あります。
「広島中央サイエンスパーク<いろいろな 会社が 研究しています>」の中に あります。
山が あって 静かです。気持ちよく 研修することが できます。
場所 | 〒739-0046 広島県 東広島市 鏡山 3-3-1 広島中央サイエンスパーク内 |
TEL | (082)421-5800(HIPフロント<受付>) (082)421-5900(ひろしま国際センター 研修部) (082)421-6300(JICA中国 総務課) |
JR西条駅(普通の 電車の 駅)から 行きます。(JR西条駅から HIPまで 5kmぐらいです。)
【シャトルバスで 行くとき】…お金は いりません。0円です。
西条駅の 前に バス停が たくさん あります。「⑥番」の バス停で バスに 乗ってください。
写真の シャトルバスは ひろしま国際プラザまで 行きます。0円です。
「JICAバス」と 「リハバス・プラザバス」が あります。
- JICAバス
- リハバス(*)
- プラザバス
JICAバス
リハバス&プラザバス
(*)リハバスと プラザバスは 同じ バスです。でも リハバス(リハビリテーションセンター バス)は 「広島県立 障碍者 リハビリテーションセンター」の バスです。人が たくさん いる 時は リハビリテーションセンターの人が まず 座ります。
【JRバスで 行くとき】…お金が 必要です。
HIPへ 行くための JRバスは 2つ あります。
「サイエンスパーク」へ 行く バスは、 朝 1本だけ あります。
そのほかのときは、 「乃美尾・国際大学・広・呉駅」へ 行く バスに 乗ってください。
■「サイエンスパーク」へ 行く バスに 乗るとき
- 西条駅の 前に バス停が たくさん あります。「⑦番」の バス停で バスに 乗って
ください。 - ↓
- 「フォード前」の バス停で バスを 降りて ください。
- バス停から 歩いて 5分です。
- バスの お金:「西条駅」から 「フォード前」まで 250円です。
- 土曜日、 日曜日、 祝日<日本の 休みの 日>は バスが ありません。
■「乃美尾・国際大学・広・呉駅」へ 行く バスに 乗るとき
- ○西条駅の 前に バス停が たくさん あります。「⑦番」の バス停で バスに 乗って ください。
- ↓
- 「水源地前」の バス停で バスを 降りて ください。
- → バス停から 歩いて 15分です
- バスの お金:「西条駅」から 「水源地前」まで 260円です。
- ※「広大西口、 大池経由」へ 行く バスは 「水源地前」へ 行きません。気をつけて ください。
JR東広島駅(新幹線の 駅)から 行きます(東広島駅から HIPまで 3kmぐらいです。)
東広島駅から ひろしま国際プラザまでの バスは ありません。
タクシーで 来て ください。タクシーで 15分ぐらいです。
広島空港から 行きます(広島空港から HIPまで 30㎞ぐらいです。)
【バス・電車】
①広島空港の 1階に バス乗り場が あります。
「④番」の バス停で 「白市駅」へ 行く バスに 乗って ください。
(時刻表<バスの 時間>)
↓(バスの お金:390円)
「白市駅」
↓
②「白市駅」 「西条・広島」へ 行く 電車に 乗って ください。(時刻表<電車の時間>)
↓(電車の お金:200円)
「西条駅」
↓
③ 西条駅から ひろしま国際プラザまで どうやって 行きますか?
この ページの 「西条駅から 行きます」を 見て ください。
広島空港から ひろしま国際プラザまで タクシーで 30分ぐらいです。
車で 行きます(「西条インターチェンジ<高速道路の 出口>」から ひろしま国際プラザまで 6㎞ぐらいです。)
「西条インターチェンジ<高速道路の 出口>から 「国道375号線」<車の 道の 名前>を 呉へ 行って ください。15分ぐらいです。